岬 を使われる方へ取り組み
|
お願い
|
利用料
|
予約・質問・宿泊予約
|
2019.01.01 |
ATELIER CAFE-岬から建築半島が退去してオープンなスペースに変わります。
|
---|---|
2019.03.28 |
HOTEL三舎院(ROOM1)として住宅宿泊事業の届出を済ませました。
|
ご利用前にお読みください
━━━取り組み
- サロンがイベント利用時にはホワイエとしても機能するスペースとしてアトリエカフェ-岬を計画しました。塚口ビル(別名半島ビル)の最上階は丁度岬のように風通しのよい場所です。
- サロンライブ利用時の物販スペース他、お菓子づくりやイベント後の打上げパーティー会場としてご利用頂いてます。
- 2019年より住宅宿泊事業として民泊登録致しました。宿泊込みのイベントにも対応致します。
- 2階のサロンが飲食禁止のため、長時間のイベント時にはアトリエカフェを開放致します。ご自由にお寛ぎください。
━━━お願い
- 床は土間で土足でお過ごし頂けますが、食べこぼしなどの掃除が困難ですのでお気を付け下さい。
- 床の上に食べ残しを入れたゴミ袋などを無造作に置かれますと液垂れで汚れますのでご注意ください。
- ゴミはお引き受け致しますが、最低限かさばらないようにある程度分類頂くようにお願いします。
- 手透き和紙を一枚ずつ貼った障子にもたれるなどして度々破られています。背中の荷物などお声がけすることがあります。
- 窓際のカウンターでご飲食される場合はトレーをご使用頂いています。
━━━利用料
- 税込み価格を表示しています。これ以上の金額になることはありません。
- イベント主催者さんから頂く金額は場所のレンタル料のみです。
- お皿やグラス、カトラリーなど、数に限りはありますが無料でお貸ししています。洗ってお返しください。
- 少人数でテーブルを囲むだけのご利用など、場合によって利用料のご相談に応じさせて頂きます。
- 椅子は36脚あります。着席での飲食パーティーでは30名様まで収容可能です。
━━━予約・質問
- 準備や後片付けなどでの入退室時間の追加調整はご相談ください。
- お皿やグラスなどのサイズ確認で下見や写真資料の添付メールなどご依頼頂けます。
- 料理教室はどの程度の内容まで可能か、油や煙の状況などご相談頂きますようお願いします。